2023/12/23

クリスマスカップオンライン大会がありました。

明日の大会に現地で出られない人、がんばれたかな。

現地組は明日頑張ってきます!

2023/12/17

そろばんコンクール土浦大会!!総勢81名の出場でした!頑張りましたね!

2023/11/5

まだまだ暖かいですね。11月なのに。

今日はお休みだったのですが、クリスマスカップ練習をやりました。

2023/11/4

今日は土浦花火大会。花火は教室が終わってからでしたが少し教室からも見えましたよ。

教室の風景。今日は暗算です。アバカスサーキットをもとに3分でやる実オリジナルのМをやっています。暗算を伸ばして、右脳を活性化して、かしくこなっていきましょう!

2023/10/28

ステイホーム練習会がありました。コロナ禍を機に始まった学びを止めないためのオンラインそろばん練習会です。今回はゲストにマレーシアの先生が参加してくださりました。マレーシアの知らないことを教えてくれてとても楽しかったです。うちの生徒さんもマレーシアについて質問していました。

あとは、練習の後のお楽しみ、おはじき大会と、練習頑張る姿と、お土産です。ありがとうございます!!

2023/10

もう10月も終わってしまいます。早いものです。

今月は、日商日珠連検定がありましたね。どうでしたか?自分の実力が出せたでしょうか。結果はHPの検定結果をみてください。

また、ステイホーム練習会がありました。マレーシアの先生のお話楽しかったですね。ぜひ来年もやるので、でてみてくださいね。

2023/9/30

あっという間に9月最終日。

日珠連の検定練習をしています。昇段、級の合格を目指してがんばれ!!

段になるとなかなか昇段難しいです。練習をしないと伸びません!お家で少しでもいいのでそろばんに触れていきましょう。

2023/9/2

9月はポイント交換をしました。夏休みの暗算練習の成果が出たらいいのですが。

9月はフラッシュ暗算の検定と、8月終わりに計算技能連盟珠算検定もしましたよ。

ここでしっかりと練習をして、10月の日商検定につなげていこう!!

2023/8/5 ↑

土曜日の授業。育成時間と年中さんが優しいお兄さん先生とのツーショット。

育成時間では最後にクイズ大会。ペアでやりました。考えるのが得意チームと苦手チームとの違いがありましたね。興味深かったです。

2023/8/3

夏休み練習最後の時間。読み上げ算の読みっこをしています。最後は中学生のお姉さんが読んでくれました。みんなうれしそうです!!

2023/7/31

日商日珠連の賞状が届きました。みなさん頑張りました。今度は10月22日。

頑張ろう!!


2023/7/27~28

夏休み練習の始まりです。

暗算主体の練習となります。

アバカスサーキットの色により区別した暗算問題を各自でやっていきます。

一枚1ポイント。色があがると1ポイントとして、ポイント別に最後景品があります。

頑張ろう!

お土産もいただきました。ありがとう。

先生に言われるままに練習するのでなくて、かけ割みとりとバランスよく、苦手なところを多めに、得意なところをたくさん、などと自分から問題に取り組む力を身につけましょう!!困ったときや、あれ、と思ったときはサポートします。この夏休み練習を機に暗算力とともに自分でやる力も身につけましょう!!

2023/7/12

教室から見えた虹!みんな(というか私が一番?)大喜びで、しばらく窓の外の虹を見ていました。いいことがあるのでは♪

2023/7/5

授業の一コマ。検定も終わり今日はアバカスサーキットで暗算の練習をしています。

次の検定前までに暗算の力を伸ばしましょう!!

2023/7/2

暗算コンクール!教室からは23人出ました。

実力を発揮できたでしょうか。去年よりも上がっている人が多かったですね。毎年出て自分の実力をあげていきましょう。

2023/6/27

検定結果はどうだったでしょうか。

昨日はお休みで、昨日はお休み。

火曜日は1時間だけです。のんびりとゆっくりとやっています。

2023/6/24

明日がもう日商日珠連の検定!!

頑張りましょう!!

落ち着いて、いつも通りに。

でも、のんびりしすぎないで!!集中!

練習のようにやっていきましょう!

2023/6/4

夏のオンライン大会クリスマスカップが開催されました。運動会の順延で欠席者がでたので5人という少ない人数での開催でした。

今回からテンキー競技が予選会からあり上位10名が決勝で本戦でやりました。テンキーで一位になった生徒さんも!家から使いやすいパソコンを持ってきて準備万全の戦いでした!講習会では鉛筆の置き方や目線の配り方、気を付けているポイントなどの話もあり充実した大会だったと思います。何より、全国の自分よりもできる生徒さんの存在が刺激になったと思います。

2023/6/1

今日から6月。

6月は夏のクリスマスカップ、日商検定などあります。また7月はいってすぐに暗算コンクールなど、そろばん盛りだくさんの一か月です。

気合をいれて頑張りましょう!!

2023/5/27

教室の近くの大学の寮のお祭り、”やどかり祭”がありました。最後に花火が!!

もうお祭りも普通に行われるようになって、コロナ前にもどってきましたね。

2023/5/22

お土産にもらいました。アントラーズサブレです!!

アントラーズつくばジュニアユースでサッカーを頑張っている生徒さんが算盤も続けて頑張ってくれています。忙しいみたいでそろばんは、月に一度来られるくらいですが、長く続けてほしいです。みなさんも自分のペースでいいので、続けていってください!!サポートします!!!

2023/5/15

4月のアバカスサーキットの結果です!!

今回は色んな色の文鎮がとれました。

赤が取れていたら全色制覇でした。あと2点で赤文鎮の人がいたので惜しかったです!!

いつか全色制覇狙いたいので、黒、金文鎮目指せる人、頑張ってほしいです!!

黒、金ともに1年ぶり位の獲得でした!!

2023/5/14

グランプリジャパン茨城県予選大会がありました!!4年ぶりの一斉大会でひたちなか商工会議所!!常磐線勝田駅のすぐ近くです。

グランプリ部門とその半分の量の問題でやりセミグランプリ部門。グランプリの結果、県推薦選手として、ジュニア部門で長谷川こころちゃん、シニア部門で松﨑結大君が選ばれました。セミもそれぞれの部門で入賞者がでました。詳しくは、大会結果で!!

 

2023/5/3.4

二日間ですが、ゴールデンウィーク練習会を行いました。

暗算練習中心で、色別で練習をしました。暗算が伸びた人いますね。短期集中練習をすると暗算伸びるなあ、というのが実感です。短期集中練習またやりましょう!!

2023/4/20

第一回そろばん計算技能連盟の賞状がとどきました。

学年で時間が違って、面白かったですね。問題が全部解けない時間でしたが、頑張りました!!

2023/4

4月の授業風景です。違う日ですが、同じ日にも見えますね。集中して取り組んでいます!新しいクラスにはもう馴染めてきたかな。

2023/4/8

新学期が始まりました。まだ新しい環境になれないかな。焦らずにゆっくりとなじんでいきましょうね。

2023/4/2

オールジャパン全国大会がありました。2日続けての選手もいます。

全国のレベルの高さに驚きながらも頑張りました。

結果は、種目別で2人が4等に、総合問題で2人が4等に入りました。

暗算チャンピオン決定戦では3人が二回戦に出場しました。頑張ったね!!


2023/4/1

英語読み上げ算全国大会に初めて出場。初めてですが、部門別で2位と入賞!学年別で2位と活躍しました!


2023/3/28

27日から30日まで春休み練習を始めました。

9時から12時までです。

あんざん中心の練習です。文鎮の色別のプリントで、二回60点以上取ると上の色にいきます。自分の色をあげるためにみんな頑張っています。

2023/3/18

アバカス本番です。文鎮目指して頑張っていますね。今回は文鎮に近い点数を取っている人がたくさんいます。頑張りましょう!!

 

2023/3/13

中学生の卒業式で、お休みの小学生が多かったですね。雨が降ったけど、無事に卒業式ができたようです。おめでとうございます。

今日は暗算練習。今週末のアバカスに向けて頑張ろう!

2023/3/11

育成チームの様子です。

全員真剣に取り組んでいます。みんなが集中していると教室の空気が一変します。一日に一度、真剣に取り組む時間があることはいいことですね。無心!!

今日は東日本大震災があった日ですが、生徒さんはほぼみんな、記憶がない位小さいか産まれる前でした。私には、昨日のことのような気がするのに。時の経過と伝えてえいくことの大切さを感じました。

2023/3/6

計算技能連盟暗算検定が終わりました。級のみとり暗とわり暗でてこずっていましたね。今後の課題です。

今は、計算技能連盟のそろこんと、オールジャパンの練習をしています。がんばろう!

 

2023/2/18

日商検定が終わりました。

手応えはどうだったでしょうか。感触と結果が結びついた人もいれば、よかったのにダメだった人もいると思います。原因として、①そろばんの答えを間違えて書いている。②カンマ無しや、四捨五入間違い、桁違い(3級以上)。これに関しては教室の人多数いました。などがあると思います。とりあえず、次に向かっていこう!

級を受ける土浦商工会議所近くのお堂。土浦は歴史的建築物が多数あります。検定受験のおりに散策してみてはどうでしょうか?

2023/2/11

明日検定です。

今日は祝日ですが、いつもの土曜日日程で実施!

明日まで、まだまだ伸びます!のびのび伸び盛りの皆さん!

あきらめずに頑張っていきましょう!

2023/2/5

あと一週間で日商日珠連検定です。

今日は日曜ですが、検定模試。恒例のお茶お菓子付き!検定のような緊張感?があるせいか、いつも合格点出ている人がでなかったり、出ない人がでたり。落ち着いてやっていきましょう。最後には自分を信じてね!

2023/1/30

検定まじかになりますので、教室はもっぱら検定の練習になります。苦手な種目別に練習。全部で練習、とまだ人それぞれ自分と向き合っていかに点数を伸ばしていくか試行錯誤中です。自分で色々な方法を試していくことで、考える力もついていくと思います。

何より集中力!みんなが集中したときはオーラでてますよ!!

2023/1/14

検定に向けて、集中して練習しています。

みんなが、静かに集中する姿は素晴らしいものがあります。

頑張れ!

2023/1/7

新年あけて、教室も2023年のはじめとなりました。

新年の目標を決めて頑張りましょう。

最近、インスタばかりでブログがおざなりになっていました。

両方うまく使い分けていきたいです。

弾き初めの教室の様子。集中できていますね。

2022/12/24

クリスマスカップオンライン大会!

みんなお疲れさまでした。

練習の成果が出たかな?

来年もがんばろう!

2022/11/26

今日はフラッシュ暗算の本番です。

フラッシュをやっているのを待つ間、桁別の練習をしていますね。頑張っています。

 

2022/11/12

計算技能連盟の珠算検定です。

前回は5月にやっていますね。

自分のベストが出るように!!

頑張れ!!

2022/11/5 

今日は土浦花火大会!3年ぶりに開催だそうです。

音が教室まで聞こえてきます!

2022/11/2

もう11月です。紅葉もきれいで、いい天気。秋のお散歩日和のつくばです。

あと2か月で一年が終わりますね。

いい年おさめを迎えたいですね。

2022/10/29

計算技能連盟珠算検定を再来週計画!

頑張って練習中です。

日珠連の検定でうまくいかなかった人、リベンジ!

2022/10/28

つくばの秋風景。

木々がもう色づいていますね。紅葉は見に行けませんが、つくばでも堪能。


2022/10/22

検定前の練習。ピリピリではないですが、いい緊張感で練習できているかな?

明日頑張ってください!

2022/10/16

検定模試。来週ついに検定です。

みんな集中しています。

今日はワンコインでなんとお茶お菓子付き!

がんばれ!!

 

2022/10/15 

土曜日の育成。検定前で集中できていますね。やりだすと集中できてきますね。

だるいと思っていたらしい子でも、やりだすと背筋が伸びて集中モード。見ていて気持ちいいですね。みんなの集中モードの時は空気がピンと張りつめて気持ちいいです。何かオーラがでてます。

2022/10/14

公園散歩していると、きのこ発見。

秋も深まってきましたね。

でも、蚊がすごくて、、、、

この時期は散歩にとてもいいですが、蚊に気を付けないと。

202210/8

今日はアバカス本番。

左。初歩の人は、テーブルに集まり指導。幼稚園生から1年生まで。寺子屋みたいでいいですね♪

中、右。育成の時間。アバカス本気です。最高点でますように。

 

 

2022/10/5

最後の時間の授業風景です。

突然さむくなって雨も降ってきた日でしたが、元気にそろばん(この日は暗算練習)に取り組んでいます。

土曜日にアバカス本番なので、がんばろうね。

2022/10/1

今日から10月。秋晴れだし絶好の行楽日和ですね。

その中でもちゃんとそろばんをしに来ていて偉い!

検定前で気合入ってきたかな?

今の時期はまだ練習量です。頑張れ!

2022/9/24

フラッシュ本番です。

今回も10段挑戦者がいました。

いいことですね。なんでもチャレンジです。

2022/9/17

アバカス本番。

みんな集中しています。

月に1回あるので、自分の頑張りがわかりやすいと思います

頑張れ。

 

2022/9/1

今日から9月になります。

いよいよ学校が始まった皆さん多いのでは?久しぶりの学校は楽しめたでしょうか。また新しい気持ちで頑張りましょう。イバライドにて。


2022/8/27

育成の時間です。夏休み練習も終わり、計算技能連盟の検定も終わったので、クイズをグループに分かれてやりました。なかなか難しくて、中学生も小学生もみんな苦戦しています。たまに違うクイズをすると頭がリフレッシュしますね。いつもと違うところを使っている感じかな。

2022/8/19,21

USA夏合宿に2日参加しました。オンラインで参加しやすくなっています。

今年は少なくて各日5人程。日本一の教室の先生に教わって得ることがたくさんあったのでは?

日本一の人達のアバカスの速さに唖然としていましたね。


2022/8/7

先生に、開平について教えてもらっています。みんなでわいわいがやがや、相談。わかった生徒さんが、分からない生徒さんにアドバイス!

楽しそう!

算盤で計算だけでなく、違う楽しみもありますね。

2022/7/25

燕の子供達です。

某イオンのところで、みつけました。

まだピヨピヨ。

今年は、遅いのかなあ?以前は6月の検定の時に見かけたような気が。。。

暑さに負けずに頑張って大きく育って!

2022/7/24

神戸常盤アリーナで全日本グランプリ大会が開催されました。二年ぶりの開催です。各都道府県からの推薦選手主体での大会ですので、レベルがとても高いです。

うちの教室からも一人推薦選手として、参加。種目別のレベルの高さに圧倒されていました。来年度は、一問でも種目別できるように練習しましょう!

 



2022/7/10

暗算コンクールがありました。

てんすう発表の時は、ドキドキしますね。

みんな頑張りました!

 


2022/7/4

日珠連の結果が発表されました。

結果はどうだったでしょうか。

よかった人も、いまいち実力が出せなかった人も、いると思います。

ダメだった人も、これは、次がある検定です。また次に実力をつけていきましょう!

詳しい結果は、パスワード領域のところに載っています。

2022/7/3

来週の暗算コンクールの練習会です。

 

読み上げが得意なお兄さんに読んでもらっています。みんな真剣!私が読むより気合入っている!!


2022/6/26

いよいよ検定です。

暑くて来るまでに体温も上昇するのか、入室前の体温チェックでひっかかる生徒さん続出。しばらく涼しいところで、じっと休んでいると体温も下がってほっ。

暑いけど、自分のベストがでますように。

2022/6/19

今日は検定模試。1週間後の検定を見越して頑張りました。

合格点出た人もいました。だけどあとスコしの人が。

本番は練習のように、練習は本番のように取り組みましょう。

検定の時に、練習したよ、という実感が自分を強くしてくれますよ!がんばれ!

2022/6/5

夏のクリスマスカップです。オンラインでの開催で参加しやすくなりました。

体調が悪い生徒さんは家から参加できました!

テンキー競技に夢中でしたね。次回に期待!


2022/5/22

グランプリ大会です。

土浦商工会議所で開かれました。皆さん集中していますね。

緊張の中で挑む体験をぜひやってほしいと思います。自分の本当の力が付きますよ!

結果はいかに!

2022/5

恒例行事のバラ園に。いい香りで本当に癒されます。

バラの花もとても綺麗。癒されます。早朝がとても匂いがいいそうです。

来年こそは、早朝に行ってみようと思います。

 


2022/5/9

あいにくの雨ですが、今日からゴールデンウィークも終わり、日常が戻ってきました。

今日は寒かったですが、皆さん元気そうで安心。

耳が痒いという生徒さんも。。蚊にかまれたよう。季節先取りですね。

2022/5/7

ゴールデンウィークも終わり、授業が始まりました。

今年は、出かけた人もぼちぼち増えたようですが、やはり今までよりは多くないのかな。

うちも近所に映画を見に行っただけでした。終わってみると、もっと出かけておけばよかった、と思います。

5月は、グランプリジャパン、計算技能連検定、6月は夏のクリスマスカップオンライン大会、日商日珠連検定とと盛りだくさんの予定が入ってます。

体調管理万全に頑張りましょう!

2022/3/13

久しぶりの東京での大会です。

読み上げや読み上げ暗算なども対面でありドキドキですね。

結果は、みんな頑張りました。

大会練習などもやりましたが、結果は出たかな。低学年の生徒さんが、決勝で壇上でやったということです。すごい。

これからも、頑張ってください。

2022/3/6

来週、オールジャパンチャンピオン大会があります。久しぶりのオンラインでなく現地での大会になります。今日、練習会をしました。本番、頑張ってほしいです。練習通りの実力を出してほしいです。感染しないように気を付けていきたいです。

2022/3/2

3月になりましたね。急に暖かくなってきました。

社会情勢が、激しく変わってきており、厳しくなってきてます。

今までの社会や価値観が大きく変わってきて、今までの流れに沿って生きていけるという時代でなくなっていくのでは?

皆にはたくましく生きていきるように、そのための力を、得意技を身に付けてほしいです。

2022/2/28

2月があっという間に終わってしまいます。

検定の結果は、どうだったでしょうか。3級の人は頑張りましたね。オンラインが続いた中心配だったのですが、なんとか結果がだせたのではないでしょうか。

 

これからの大会は、オールジャパンと、ユース全国大会があります。

大会の練習を通してうまくなります。みんなもぜひ大会に出てうまくなって欲しいです。大会の問題を繰り返し早く集中して解くことで、そろばん能力も上がってくるのではないでしょうか。

2022/2/21

今日は検定の結果発表ですね。ドキドキ。

教室もオンライン授業だけでなく、教室に来てもらってやります。

検定に合格した方、おめでとうございます。

オンライン授業が続く不利な中、よく練習できたと思います。

残念だった方、次があります。どうしてダメだったのか考えるチャンスだと

思ってください。練習不足なのかやり方が理解できてないのか、本番緊張したのか。。

また、6月にあります。次に向かってGO!

2022/2/2

全面オンライン授業です。

教室で二つのパソコンでやってみました。

ズームのブレイクアウトルームで、初歩の子は少人数で。

音のハウリングがはじめ少しきになりますが、授業が進むとなくなってきたような気が。。

初歩の生徒さんは、親御さんが付き添ってくれてご迷惑おかけする面もありますが、対面でじっくりとみられるメリットがこちらにはあります。

オンライン、どうすればよりみんなにとってよくなるか更に試行錯誤していかないと、です。

2022/1/30

2月6日予定だった検定模試を、今日にする予定でしたがコロナの広がりを考えて中止とさせてもらいました。皆さんには本当に申し訳ないです。

私もやってもらいたかったです。みんなと一緒に緊張感を味わいながらやるそろばんは、いつもとは違うのでそれを体験してもらいたかったです。特に初めて検定を受ける人たちに。

緊張しがちとかあまりしないとか、検定を受けて発見する自分の姿もあると思います。練習するように受けてもらえば一番いいと思います。

検定練習をするときは、本番だと思ってやってください!

2022.1.29

つくば市の小学校が、1/31から2/10 までコロナ対策のため休校になります。

よって、教室のほうもオンライン授業に切り替えていくことにします。

またのオンライン授業。がっかりですが、いい風に考えてみましょう。

たくさん授業に出られる、自分で練習できるようになる、

先生に質問しやすいなどなど。

分からないことは、その時にきいてください。その都度答えていくようにします。

2022.1.6.

新年あけましておめでとうございます。

なんと、久々の雪が!!

あっという間に雪国です。


2021.12.25

クリスマスカップです。

皆さん頑張りました!!

2年生以下の団体で10位に入りました!

団体で入賞できました。頑張ったメンバーたち!

 

 

 

 

2021/12/24

もうクリスマスイブ。

明日は、🎄カップです。みんなの練習の成果が出るかどうかドキドキです。また無事に点数の送信などできるかどうか、こちらもドキドキです。

頑張りましょう!

 


11/26

最近、天気がよくて近くの公園も紅葉真っ盛りです。秋のつくばはきれいですよ。

12月は、そろばんコンクール、クリスマスカップとあります!盛りだくさん。

練習して成果が出たらいいな、と思います。

11/3 文化の日

今日は、祝日で教室もお休みです。

いい秋晴れの日です。

中華料理屋で頼んだラーメンのゆで卵が双子でした!

初めてです!

ラッキー♪

2021/10/31

ステイホーム練習会が、オンラインでありました。

マレーシアでそろばんを教えている先生が、マレー語の読み聞かせとマレーシアのお話をしてくれました。マレーシアの学校の説明を生徒さんがとても上手にしてくれました。プレゼン能力が高いですね。

次は、モンゴル語だそうです。

2021/10/29

秋晴れの快晴!

近くの病院の屋上にドクターヘリが到着した写真です。教室の近くにドクターヘリがある病院が2つあり、子どもたちには身近なものになっております。

お仕事頑張ってください!!

2021/10/23

明日は、日商日珠連検定です。

年に3回しかない検定。大事にしていきましょう。

あまり緊張せずに練習の時のように、やってほしいです。

カンマ忘れ、なぞり書き、一部訂正などといった、ミスはしないでくださいね。

頑張れ!!

 

写真は、先週の日曜日に行った検定模試↓みなさん真剣!!全集中!

2021/10/10

アバカス本番を今月は、早くやって日商日珠連検定の練習に集中したいですね。

3級の桁読みに苦労しているみなさん、なれたらできるようになりますよ。4級、1級グループの皆さんも!

9月のカマキリ。

2021/10/2

10月になりました。今日は台風一過でからっと晴れました。

緊急事態宣言も明けましたが、まだまだオンラインは外せません。子供たちは、オンライン授業が続きお疲れモードな気がします。

これからは、10月の検定に向けて切り替えてほしいと思います。

が、学校が始まり、通常の生活に戻るためのリハビリ期間が必要ですね。生活リズムをもとに戻すのに少し時間がかかりそうです。私も。

まずは早起きからですね。

2021/9/24

今度の月曜日から、通常授業に。といっても緊急事態宣言前に戻り、オンラインと通常授業の混合です。

オンライン授業は、ネット回線の不安定になるのが困りものです。

ネットのストップウオッチで時間を見せながら、やりたいのですが、不安定だと落ちちゃうことがあるので、カメラでタイマー共有してやっております。

どちらが、ネットに負担をかけないのかな、と迷いながらも。

2021/9/4

計算技能連盟の珠算の検定をおこないました。

約一年ぶりです。

去年よりあがっているといいですね。

久しぶりの検定だったので、緊張している人や集中している人なかなか集中できない人、それぞれでした。お疲れさまでした。

みとりが、桁違いですので難しかったですね。

今度は10月の日商日珠連の検定に向けて、頑張りましょう。

2021/9/1

今日から、学校が始まりました。しかし今日は2時間ほどで終わり、明日からオンライン授業となるようです。小学校で初めてのオンライン授業。ドキドキですが、そろばんのオンライン授業に慣れているみんななら、大丈夫かな。余裕かな。

オンライン授業は疲れると思います。ずっと聞いている(受け身)になると疲れるよね、と思い、みんなにしゃべってもらって能動的にいこう!と考え自己紹介を何人かにしてもらいました。しかし、恥ずかしがり屋さんが多いのか、いまいち盛り上がらず。

でも私は意外な一面がわかって楽しかったので、これは続けていきたいと思います。よろしくお願いしますね。

2021/8/23

今日から、オンライン授業となりました。

指導がまだ十分でない生徒さんには、来てもらっておりますが。。

コロナ陽性者が増えておりますし、最近は若い子も増えているということなので、

引き締めていかないとな、と思っております。

教室の人には、オンラインでご迷惑おかけしております。

プリントがないとかあれば、いってください。用意しておきます。

オンラインで、練習が十分にできないまま、計算技能連や日商の検定に突き進む

ことがとても心配です。

みなさん、自分で練習する習慣をつけていきましょう!わからない問題は聞いて

くださいね。

2021/8/7

教室では日商1級合格のお祝いとして、先生からつづらが贈られます。

つづら・・本当に、つづらなのです。今の若い人たちには昔話の世界。舌切り雀で聞いたことがある、位の認識になっているのでしょうか。

研究学園駅の近くに高橋つづら店というお店があり、そこで作ってもらっています。

日本に3つしか今つづら店はないということなので、貴重なお店です!

しかも、名前入りで作ってくださっています。

今回、実そろばん教室にも、くださりました!!

A3サイズも入り問題プリントを入れるのに重宝します。またこわれたら直すこともできるんだそうです!すごい!エコ!


2021/8/3

もう8月。教室のネットが繋がらず、7月はほとんどオンライン授業できませんでした。

オンライン授業ができるのが普通だったので、なんだか物足りないような不思議なきもちでした。2年前にはそんなものなかったんですよね。生徒さんには、できずにご迷惑おかけしました。8月からまたできましたが、今後どうなるか、、不安です。

2021/7/11

暗算コンクールがありました。久々の大会で、みんなこころなしか嬉しそう?緊張?

密にならないように、3部に分かれて実施しました。

フラッシュや、読み上げ暗算の種目別が久々でした。順位を決める決勝で、大会の感じがしましたね。

中学生以上の大会の途中で突如雷と大雨!

中学生上は、本当に粛々と大会が進み、予定より1時間近く早めに終わりました。

皆様、お疲れさまでした。

去年よりいい結果が出ていた人が多かったですね。

頑張りました!

7/6

教室の近くの大通りをオリンピックの聖火ランナーが走るということに。

道路規制のため、オンライン希望者が増えたのですが、、、

通るときのスポンサーの派手な車や楽し気な音楽と言葉に、みんな興奮して外を見る人たち。。真面目にやっているお友達もいます!えらい。

最後には、教室を暗くして外を見ることに。。やはり浮足だしますね。

2021/7/4

日商日珠連の検定が終わりました。いよいよ明日発表です。ドキドキですね。

結果にとらわれずに、何がいけなかったのかを考えて次にいかしていきましょう。

練習が足りなかったのか、緊張したのかなど。

自分で自分を振り返り、分析することはとても大切です。いい練習です。

学校の試験ほど多岐ではなく、範囲が絞られているので振り返りしやすいのでは。

私たちも、検定のたびに振り返りをしています。何が指導で足りなかったのかな、と。

同じですね。

2021/6/18

先週、夏のクリスマスカップオンライン大会が、終わりました。

去年より点数が上がってた、皆さん!一年間の練習はすごいですね。

出場した各部門で50位以内に入っていました。やりました!!

オンライン大会では、紙のめくり方や鉛筆の場所などを実際にいろいろやって

みるという講習みたいな一面もあり、ためになりました。本当にいろいろ工夫

してくださっているなあ。

 

昨日、そろばんグランプリ大会全国大会の中止が決定したとの報告が。。。

夏休みの予定が変更しました。残念。。。

 

↓オンライン大会の様子

2021/6/6

あと一週間で、夏のクリスマスカップオンライン大会。

今日も練習を少ししましたが、どうでしょうか。去年より伸びているといいですが。

本番でも緊張しないで、練習の結果が出るように。

2021/5/31

もうすぐ6月。日商日珠連の検定がもうすぐあるのですが・・

あれ?間に合う?と一抹の不安が増した今日の教室。

スタートが遅かったのでは?とアドバイスをされて、思い当たる節あり。

みなさん、これから照準を合わせていってください!いきましょう!


2021/5月

近くのバラ園に行ってきました。雨風が強かったあとだったのですが、しっかりと咲いており素敵な匂いを漂わせていました。うっとりです。

2021/5/22

グランプリの茨城県推薦選手が決まり、ジュニア部門から一人、スクール部門から一人教室から出場できることになりました。

が、この状況で8月1日に神戸でできるのでしょうか。。

今日は、計算技能連の暗算段の検定試験を約1年ぶりにやりました。

2021/5/16

ユース大会、グランプリ予選が終わりました。

ユースは、前回よりもレベルが上がったのでしょうか。前回だと50位内に入れた点数の生徒さんが70位でした。残念。でもあともう少し!

ユースはジャンプアップ賞があるのがいいですね。とれなかった生徒さん残念。来年頑張りましょう!オンライン大会だと、茨城からも出られるのでいいですね。

 

グランプリ予選大会、久しぶりに違う教室の人と交えた大会でした。

緊張したのかな?練習より100点も点数が落ちちゃった生徒さんも。。

いい経験をしたと割り切り、次の大会や検定などにいかしてください!

2021/4/24

明日はユースのオンライン大会。今年は8人出場。

目指せ50以内か、前回出た人はステップアップ賞!

自分のベストを出してほしいです。

 

GW練習会を2日間だけどすることに。自習形式ですが、それぞれのわからないところや苦手なところを強化していきましょう。

2021/4/1

今日から、2021年度。

春休みが長いので不安になり、急遽オンライン授業を今日から3回、3日間やることに。

いきなりの連絡だったのですが、10人くらい参加してくれてよかった。

初歩の生徒さんも出てくれて、熱心に練習している姿がわかり、ほっ。

 

おとといはタケノコ堀りに。もうたくさん出ていました。

 

 

2021/3/27

春休みになり、春休み練習中。今回は3日と少なくてすいません。暗算中心でやっているのだけど、みんなだんだんと難しいのができるようになってきているのがすごい。やはり、集中してやっていくと伸びるのかな。

次回の練習まで日にちが空くのが心配。

2021/3/11

今日はとてもいい天気。近くの中学校は卒業式らしい。

そういえば、あの日も子供の卒園式の前日だったな。

 

コロナの影響で、全校生徒は出席しないようだけど、保護者は2人まで

出席できるらしい。よかった。

卒業おめでとうございます!

 

2021/3/1

先週行われた、日珠連段位の結果を発表しました。今回は、珠算は11人受験中2人昇段、暗算は22人中12人昇段でした。前回より暗算段の昇段者が増えました。みんなが暗算を頑張っている結果が出たのかな。

これから、ユース、技能連暗段と続くので、頑張っていこう。春休み練習も。

2021/2/21

日珠連の珠算、暗算段の検定がありました。

欠席者なしでした。よかったです。皆さん忘れ物もなく、優秀。素晴らしいです。

採点のお手伝いをさせてもらったのですが、カンマが大きすぎる、付け忘れ、間違いの訂正無し、一部訂正が多いなどの注意を受けました。気をつけましょう!

 

先ほど、日商級の検定の発表をしました。今回は受かった人が多かったです。が、あと一問、二問で合格という人も多かったです。カンマ無しで合格に届かなかった人もいました。涙が出るほどもったいないです。

答えが出て終わりでなく、答えを書いて終わりです。答えは読んでもらうために書いているので、そこを気を付けてこれからの練習に励んでください。

2021/2/20

日商検定が終わり、明日は日珠連の段位検定です。

段位に関しては、土浦の緊急事態宣言を受け土浦亀城プラザが使えず明日に伸びました。

日商検定は、みなさん手ごたえどうだったかな。

明日ドキドキの発表ですね。

採点のお手伝いをさせてもらったのですが、字が汚い、コンマの付け忘れなどを指摘されました。皆さん、注意してください。もったいないですよ。

明日はいい天気みたいですし、段位受験のみなさん、昇段目指して頑張ってください!

2021/2/3

今年は、昨日が節分で今日が立春とかはしらなかったのですが、生徒さんはほとんどの人が知ってて、なぜそうなるのかも説明してくれました。

みんな、すごいなあ。

2021/1/28

今日寒い、と思ってたら雪が降ってきました!びっくり。今年初めての雪です!

なにかうれしい気持ちと、道路が凍ったりしないかな、みんな大丈夫かな、と心配する気持ちがでてきますね。

今日はあったかいお夕飯がいいですね。

2021/1/24

春休み練習の時間について悩んでいます。

春休みに、生徒さんたちが他の習い事の影響を受けないのは、午前なのか午後なのか、とか、コロナの自粛期間がまだ続いているのだろうか、とか。

でも、もう春休みの心配をする時期とは。もうすぐ子供たちも一学年上になる新学期になるんですねえ。早いことで。

ところで、いまだにカウントダウンとカウントアップを一緒に表示してくれるアプリを探しています。今は、ウェブ上のタイマーを使わせてもらっています。

2021/1/16

日商日珠検定申し込みが終わり、少しほっとしてます。が、これから練習ですね。

コロナがはやってきているので、心配。

無事に検定ができますように。

今は暗算練習中心に。アバカスで最高点を目指してほしいです。

1/12でアドビフラッシュの無償サポートがおわり、と知ってたがうちは関係ないや、

とたかをくくっていたら、タイマーが動かなくなっていた。。ショック。

このソフトはフラシュプレイヤーを使っていたんだね。

今は無償ソフトやアプリを探しているんだけど、カウントダウンとストップウォッチが

一緒の画面に映っているのってなかなかありませんねえ。

そういうのは、そろばんくらいなのかな?

2021/1/2

クリスマスカップも終わり、ほっとしたのもつかの間新しい年になりました。

クリスマスカップは、例年と違い、教室で英語読み上げ算の練習があまりできなかったのが気になりましたが、みんなお家で頑張って練習したのかな?2年生以下と3,4年生以下は全員入賞できました。保護者の方ともどもご苦労様&ありがとうございました。

クリスマスチャレンジ問題もできなかったし、残念な記憶が多々ありますが。。。

2021年に向けての反省ということで。

昨日、近くの神社に初詣に行きました。思ったより多くの人がお参りしていました。

おみくじは小吉。今後いいことがある兆しですね!

2年以下の団体メンバーたち↓。3人ともキュートです♪

202012/12

全日本ユース珠算選手権大会、日珠連そろばんコンクールが終わって、年内の大会はクリスマスカップを残すのみです。

ユースはオンラインだからこそ参加できました。オンラインのメリットを享受できたかな。高1の生徒さんは最後の出場チャンスだったので、本当によかったです。最後にサプライズの動画が流れて、かっこよかったんです。

そろばんコンクールは教室からは44名参加。種目別がなかったので、残念がる生徒さんもちらほら。来年にはできるかな。その時に、頑張ろう!

2020/11/8

日商、日珠連の検定結果に一喜一憂している間にもう季節は冬です。結果は、人それぞれでしたね。自粛期間中のオンライン授業の時に頑張っていた人ほど、結果がでていた気がします。しかし、むくわれなかったと思う人もいるでしょう。年齢が高くなるほど、緊張する度合いもあがるのか、練習の結果がでないと思われる人も。でも、そういうものです。自分の最高のパフォーマンスを発揮するのは、難しいですよね。

これから、部活の試合、入試、などなど。たくさん緊張する場面に遭遇することが増えてくると思います。どうしたらいいのかなあ?何も考えずに無心にできたらいいのですが、もう緊張している時点で、無心には戻れない?ですよね。

自分だけでなく、みんな緊張しています。友達や年上のお兄さんお姉さんたちに聞いてみて、自分の参考にしてみてもいいですね。自分の方法をあみだしてください!

2020/10/31

日商・日珠連の検定が25日に終わり、明日でもう1週間。月曜日には結果報告となります。

とても緊張していた人、あまり緊張せずに普段通りにできた人、普段より指が動いた人、全然できなかった人、様々だと思います。

結果はともかく、頑張ったこと緊張したこと。

そういったことを自分の経験として、これからに活かしていってほしいです。

私もドキドキです。いい結果となりますように。

2020/9/22

連休が終わりました。いつもなら旅行日和の日程だったのですが、どこにも行かなかった、行けなかった人が多かったのでしょうか。月曜日の祝日に教室を開きましたが、結構きていましたね。

でも夏休みよりは、お出かけした人が増えたような気もします。

敬老の日と、秋分の日。ゆっくり休めたら何よりです。

そろそろ、衣替えの季節。気持ちも新たに、ですね。

2020/8/25

暑さがまだまだ続きます。

8/9にオンライン全国大会第3回が無事に終わりました。

初めてのオンライン全国大会。その場所に行かずにして開催できるというメリットがあります。今回の全珠の大会は、普通なら行くことをためらうレベルの大会だったのでメリットを享受できたのでは、と思います。

全国の猛者たちのそろばんのレベルにびっくりしました。すごい人はすごいなあ、と唖然としました。同じ問題をやってみて改めてわかるすごさです。

土屋名人のインタビューで心にのこった言葉。

”緊張したら視野が狭くなるので、周りを見渡す”。検定などで緊張したとき、背筋を伸ばして周りを見て知った顔を探してみてください。普段の自分に戻れますよ。

”あいている時間にそろばんをする”。忙しいみなさんにぴったりの言葉ですね。暗算だとそろばんを出さずともできます。答え付きの問題ならすぐに答え合わせもできます。Мや桁別を利用して実践してみてください。

2020/8/1

3日から、16日まで夏休み練習に入ります。

基本的に自習で、暗算を伸ばすことが目的の暗算中心週間です。

自分に足りないところ、苦手なところ、何をすれば一番いいのか、

というのを考える訓練をこの機会にしてもらいたいです。

こういった分析や、考察の体験は今後の学校の勉強や仕事などに

必ず活かされると思います。

頑張ってください!

2020/7/4

 昨日、全国あんざんコンクールを行いました。当教室より48名参加。積極的です。大会はそろばんが上手になる第一歩。検定試験だけでは味わえない、緊張感もありますね。

昨年より腕が上がっている人も沢山います。自分の立てた目標に届いたでしょうか。また、練習はどうでしたか。振り返ってみましょう。

 さて、現在オンラインで行われる、グランプリ全国大会練習も教室のお休みの日に行っています。日商1級レベルの問題を珠算各種目3分、暗算は1から1分20秒で行う大変厳しい大会です。自分に何が足りずに、どういう方法でレベルを上げていくのか、本番でどう出すのか。地道な練習を重ねています。

 左上のはうちの育成Bチームの様子ををペイントチックに仕上げてみました。メンバーは小1から高校生まで。学校も様々だけど、みんな仲良し。

あら、なんだか、かっこいいなー。しかし、よくよく見ると、プリントや鞄が落ちているし。そこまで、忠実に再現しなくてもいいのだけれども。惜しかったね。モノクロ感を強くしてホームに貼ってみようかな。

オンライン全国大会の裏側 2020・6・28

 3週間くらい上げていなかったブログ。容量が満タンになったので動かしたら消えてしまいました。(笑)

 これは6月の上旬に行われたオンライン全国大会の模様です。コンピューターの画面をTV画面とつなぎ、全国の教室や選手たちと繋がっている映像を見られるようにしました。

 オンラインで全国大会を行うという初の試み。

今回はクリカツ仕様。F0レベルなので、難易度が高いが、普段うちの教室で練習している問題なので、取り組みやすい。特練も短期間だけれど組んだ。

 

 いよいよ大会が始まり、全国の知っている先生や選手の顔も見られ、ワクワク。なんだか嬉しい気分。全国の教室の様子も垣間見ることができた。

時間内に結果や答案を写メで送りました。フー一息つく。

が、うちの教室の結果が届いていないとアナウンスが画面から聞こえてくるではないか。‼慌てる私。あらかじめ入れておいた集計のアドレスが間違っているという痛恨のミスがわかり、送り直しギリギリ報告が間に合った。

 

 大会が終わり無事終了したと安堵。5月に大会の発表があり、短期間で一馬先生、宮本先生他の方々がよくぞここまでまとめ上げたと感動。終了後のズーム会で一馬先生に聞くと3月31日から考え上げたとのこと。1日10時間にも及ぶほかの仕事もしながらのズーム会議だったと。

 参加者509名。ズーム画面は9ページ。その大人数、ズームの回線など不安定な問題がある中、時間内できちんとまとめ上げた名司会っぷり、宮本先生たちの機器フォロー。テストも何回も行ったのだろう。常人ではない。一馬先生に「届いていないと名前呼んですみません」と言われるが、呼んでんでもらってよかった。ご迷惑おかけしてすみません。

 

 やっぱりすごいなーと思いながら、大会が終了した安堵感の中、夜スマホの写メが送られているか何気なく確認すると数通残っている。!!!。慌てて送り、事なきを得る。写メはその日のうちに送ればいいということだったけど危なかった。フー。

後日、写メの画像が荒いと連絡が来ることをこの時の私はまだ知らない。( ;∀;)

 

 3週間くらい上げていなかったブログ。容量が満タンになったので動かしたら消えてしまいました。(笑)

 これは6月の上旬に行われたオンライン全国大会の模様です。コンピューターの画面をTV画面とつなぎ、全国の教室や選手たちと繋がっている映像を見られるようにしました。

 オンラインで全国大会を行うという初の試み。

今回はクリカツ仕様。F0レベルなので、難易度が高いが、普段うちの教室で練習している問題なので、取り組みやすい。特練も短期間だけれど組んだ。

 

 いよいよ大会が始まり、全国の知っている先生や選手の顔も見られ、ワクワク。なんだか嬉しい気分。全国の教室の様子も垣間見ることができた。

時間内に結果や答案を写メで送りました。フー一息つく。

が、うちの教室の結果が届いていないとアナウンスが画面から聞こえてくるではないか。‼慌てる私。あらかじめ入れておいた集計のアドレスが間違っているという痛恨のミスがわかり、送り直しギリギリ報告が間に合った。

 

 大会が終わり無事終了したと安堵。5月に大会の発表があり、短期間で一馬先生、宮本先生他の方々がよくぞここまでまとめ上げたと感動。終了後のズーム会で一馬先生に聞くと3月31日から考え上げたとのこと。1日10時間にも及ぶほかの仕事もしながらのズーム会議だったと。

 参加者509名。ズーム画面は9ページ。その大人数、ズームの回線など不安定な問題がある中、時間内できちんとまとめ上げた名司会っぷり、宮本先生たちの機器フォロー。テストも何回も行ったのだろう。常人ではない。一馬先生に「届いていないと名前呼んですみません」と言われるが、呼んでんでもらってよかった。ご迷惑おかけしてすみません。

 

 やっぱりすごいなーと思いながら、大会が終了した安堵感の中、夜スマホの写メが送られているか何気なく確認すると数通残っている。!!!。慌てて送り、事なきを得る。写メはその日のうちに送ればいいということだったけど危なかった。フー。

後日、写メの画像が荒いと連絡が来ることをこの時の私はまだ知らない。( ;∀;)