先週土曜日の育成練習会で、横長に使っていた教室のテーブルを縦方向にしてみました。なんということでしょう。不思議なことに教室にスペースがありました。あと机が二つ6人分入りそうです。 チャイルドスクールの乾先生からタイマーを分けていただきましたので、大画面のモニターも買っちゃいました。
配置を考えながらこれから少し模様替えをしていきます。
三日前、南ヶ丘数理学院の加山和男先生より郵便が届きました。あれ、全関東は9月なので申込書類にしては早いなーと開封してみると塾報が33号分どーんと!入ってました。1年分なんです。月2~3号出されているのです。大急ぎで先生にお礼のメール。じっくり拝読いたしました。すごい、すごすぎる。塾の細かい様子から、保護者へのコメント。大会の様子。細かい配慮や信念が読み取れ、本当に勉強になります。加山先生は珠算界では知らない人はいない、私からすると雲の上の人。本当にご親切にしていただき、感謝と恐縮です。一流の先生方は後輩を育てるため、本当に身を削って教えてくださいます。
師匠高柳先生しかり。今回タイマーでお世話になった乾先生も生徒300人の教室を運営しながら、お忙しい中わざわざ私にお電話をくださり、熱い思いを語ってくださいました。きっとその日、乾先生は徹夜だったのではないかと思います。
できる先生の共通点。仕事が早く、熱い信念を持っている。懐が深い。
そういえばまだうちの教室でF1の生徒が5人いるかどうかのころ、高柳先生にそのうちクリスマスカップに出れたらと思います、とメールした後どーんと!申込書類が送られてきました。そこからうちの教室は変わりました。ビギナーズラックで2年生以下の部で団体10位に入りました。
主人に緻密な加山先生や志摩先生牧野先生は内科系、あなたは外科系だよねと言われましたが、そのたとえにちょっと納得。私は気合タイプとのこと。
勉強したらそれを行動に移さねばなりませんね。